初めてのお問い合わせ
-
まずはお電話、メール、またはお問い合わせフォームから、ご連絡をいただきます。
「ホームページ上に、気になる物件がある」
「こんな条件で探している」というご連絡をお待ちしています。お客様の日常生活やご家族構成など、お客様についてたくさんのお話を聞かせて頂けるとおすすめできる物件のイメージもつかめてきます。
+ワンポイント
他人なのに、プライベートな話は抵抗あるなあ…と思われるかもしれませんが、ぜひ担当者とはたくさん話をしてください。物件探しに必ず役立ちます!(弊社のプライバシーポリシーをご確認ください。)
物件情報のご提供
-
メールやファックスで物件資料を提供します。
お客様のご希望に合う物件が見つかるまでお手伝いいたします。情報提供は、一切料金はかかりません!
お仕事をしながら、また家事をしながらの住まい探しは意外と大変なんです!
担当者は、お客様の負担がなるべく少なくなるよう努めます。お客様のご希望があれば、担当者が候補物件の写真などの資料を作成し、ご自宅までご説明に伺います。
+ワンポイント
直接ご来社いただいても、物件のご紹介ができます。
ただし、他のお客様の予約が入っている場合、お待たせしてしまいますので、ぜひご来社の際は事前にお電話をいただきますようお願いいたします。
物件へのご案内
-
物件概要や間取り図面等が記載されている書面で検討し、条件に合うものは現地へご案内します。
ご案内は何回でも料金はかかりません!駅からの徒歩ルート、日当たり、窓の位置など、変更することができないものは確認が重要です。
内装・水回り設備など変更が可能なところは現在の状況だけで判断せず、工事をしたいときに支障がないか、という視点で見ることになります。
また、居住中の場合、空室になっている場合、不動産会社がフルリフォームを済ませている場合などさまざまなケースがあります。
+ワンポイント
担当者が事前にお客様からのヒアリングに基づき、必要なポイントを押さえた物件をご紹介しています。
現地で気が付いたことはなんでも質問しましょう!
「購入申込書」を提出
-
候補を絞り、最終的に決めた物件に、契約希望の申し込みを入れます。
お客様がご自身で金融機関との折衝を希望される場合を除き、基本的に担当者が資金計画をお手伝いします。
住宅ローンの事前打診や、提携銀行への持ち込みも可能です。
売主様との折衝はもちろんのこと、税金関連のご相談もお任せください。
+ワンポイント
「購入金額」「契約の希望日」「物件引渡希望日」「住宅ローンの予定」などを明記して、売主様宛に提出します。なにか交渉したい条件があれば、この段階で書面に明記すれば、担当者が折衝することができますよ。
契約へ向けての準備
-
売主様から、お客様と契約したいと返事がきます。
契約は1週間後の日曜日と決まりました。担当者が、忙しいお客様に代わり、段取りよくご用意をお手伝いします。
資金計画の内容、ご夫婦の共有名義にするのか、いつまでに住宅ローンの結論がもらえるのか…決めることがたくさん。
必要な事項が確認できたら、売買契約書と重要事項説明書のサンプルをお渡しします。
売主様との決め事は、すべて書面の中身で決まります。
お客様にご納得いただけるまで担当者がていねいにご説明いたします。
+ワンポイント
初めての言葉や初めての書類がたくさん出てきます。「あれ?」と思うことがあったら、すぐに担当者に聞いてください。その場その場で疑問は解消し、安心して契約に臨みましょう。
ご契約当日
-
お約束の日時に、売主様とお客様、仲介の宅地建物取引業者が集まります。
最終的に書類の内容や、引き渡し時の状態などを確認し、契約書等に署名捺印します。手付金を支払い、領収証を受け取るとめでたく契約が成立です。
決済まで
-
売買契約では、取引完了の日を「決済日」と言います。
購入の場合、契約をしてからが本番です!
正式な住宅ローンの申し込み、銀行との「金銭消費貸借契約」、現在の賃貸住宅の解約の予告、引っ越しの見積もりと予約、再度の内見で寸法計測、転居してすぐに必要なカーテンや照明器具の購入、などなど…
新居のために家族みんなで協力して頑張りどころです!
+ワンポイント
賃貸住宅は、解約の予告期間を早めに確認しましょう。
また退去の立会いの予約もお早めに。
できるだけ引っ越し日に、一度に済ませましょう!
決済日当日
-
ついに物件が我が家のものになる日がやってきました!
今回は、お客様がご融資を受ける銀行の応接室で集合です。
お客様の契約した住宅ローンが融資実行され、お客様の口座から、売主様の口座へ振り込まれ、支払いが完了。
領収証、物件の書類、鍵を受け取ります。
司法書士に、登記に必要な書類を渡し、取引完了。
お取引の完了までの間に、仲介業者である弊社へ仲介手数料をお支払いいただきます。
新しい生活
-
引っ越しが無事終わりました。
「小さなリフォームがしたい」
「減税の手続きは…」
「管理組合の届出は…」
などなど、まだまだ初めてのことが続きます。
もちろん担当者がご相談にのり、新生活をお手伝いします。
+ワンポイント
賃貸マンションと分譲マンションでは、「管理」の意味合いが大きく違います。
いままで「大家さんが雇った管理人さん」でしたがこれからは「区分所有者」として「管理組合」の一員となります。
「管理規約」は、必ず全部目を通して、快適な新生活に役立ててください。
※以上の説明は、概要であり一例です。お取引ごとに異なりますのでご了承ください。
※売買の取引における仲介(媒介ともいいます)手数料について
仲介手数料の金額は、下記の簡易計算式で計算することができます。
(※物件価格が400万円超の場合)
(※物件価格が200万円超400万円までの場合)
(物件の総額-消費税および地方消費税の額)×0.04(※物件価格が200万円までの場合)
(物件の総額-消費税および地方消費税の額)×0.05仲介手数料は、取引物件の内容にかかわらず、消費税及び地方消費税が課税されます。
上記の計算で出た金額に、お支払い時に定められている税率をかけて算出した税金を別途お預かりいたします。
各種お手続きについて
- 借りるまでの流れ
- 買うまでの流れ